2025.09.30
神無月の御献立 お料理を更新しました。
献立の一例









神無月の御献立
二十四節気では「秋分」
七十二候では「雷乃声を収む」(かみなりこえをおさむ)
夕立に伴う雷が鳴らなくなるころ。
入道雲から鰯雲へ、秋の空が晴れ渡ります。
八 寸 | スモークサーモン キャビア クリームチーズ レモン他 白和え(法蓮草、椎茸、蒟蒻) 魳寿司 車海老 栗 銀杏 鮎甘露煮 |
---|---|
煮物椀 | 残月玉子豆腐 甘鯛 丹波占地 芽葱 柚子 |
造 里 | 胡麻鯖 針葱 穂紫蘇 |
亦 | 白身魚 鰹 山葵 あしらい 土佐醤油 ポン酢 |
焚合替 | 里芋 鴨団子 人参 蓮根 絹さや 刻み名荷 |
焼 物 | のどぐろたれ焼 ホワイトセロリ はじかみ 稲穂 酢橘 |
小 鍋 | 黒毛和牛しゃぶしゃぶ 白菜 舞茸 白葱 水菜 椎茸 焼豆腐 ちり酢 胡麻たれ |
強 肴 | 秋刀魚南蛮漬 焼目帆立 壬生菜 白木耳 精進麩 パプリカ 針生姜 |
ご 飯 | 松茸御飯 |
汁 | 赤だし なめこ 葱 |
香の物 | 漬物三種 |
果 物 | 有の実コンポート シャインマスカット ピオーネ |
甘 味 | 寄南瓜 |
- 八 寸
- お月見に因んだ献立にしております。
秋を感じて頂けるようにしております。
魳は酢〆にし棒寿司にして焼いております - 煮物椀
- 残月とは有明けの月で明け方まで空に残っている月の事です。
甘鯛を酒蒸しにしてます。柚子の香りをお楽しみ下さい。 - 造 り
- 鯖に塩をして臭みを抜き、胡麻ペーストと生姜をベースとした調味液に丸一日漬け込みました。
- 亦
- 朝小田原漁港でその日の朝に仕入れた二種をお造りにしました。
- 焚 合
- 里芋をふっくらと焚き、生姜と葱を混ぜた鴨団子に、人参、蓮根を添えました。
天盛りに名荷をそえております。 - 焼 物
- のどぐろをたれ焼きにして、ホワイトセロリで、魚の脂を抑えあります。柚子の香りで、さっぱりとした味わいです。
- 小 鍋
- 黒毛和牛のサーロインと野菜を添えたしゃぶしゃぶです。(お肉は火を通しすぎますと固くなりますのでご注意ください。)特製ちり酢と胡麻たれお好みでどうぞ。
- 強 肴
- 秋刀魚は臭みを抜くために南蛮漬けにし、帆立は昆布〆にしたものを焼き霜にしました。
野菜と共に加減酢でご賞味下さい - 御 飯
- この季節ならではの松茸とお揚げの炊き込みご飯をお楽しみ下さい。
- 果 物
- 梨を白ワインとレモンで、食感を残したコンポートに仕上げ、シャインマスカットとピオーネを添えました。
- 甘 味
- 南瓜をペーストにしてムースに仕立てました。
仕入れの都合により一部内容を変更させて頂く場合がございます。ご了承下さいませ。
*途中で白飯をお出し出来ます。お申し付けください。
Profileプロフィール

有限会社 ふきや旅館
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上398
TEL:0465-62-1000(代)
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上398
TEL:0465-62-1000(代)