CUISINEお料理

旬の素材を吟味した
四季を感じる料理を味わう

旬の食材と毎月替わる日本料理。目にも粋な新鮮な海の幸。吟味されて四季の素材。伝統と新趣が織りなす味の宴。
一品ごとに手をかけて温かいものを温かなうちに…夕・朝食ともに、お部屋でお召し上がりいただけます。

DINNERご夕食

ご夕食
ご夕食
ご夕食
ご夕食

吟味された四季折々の食材を
手間と時間をかけて調理

旬の食材と毎月替わる料理。温かいものを温かなうちに…。
春夏秋冬を彩る料理のほんの一例をご紹介します。

ご予約はこちらから
ベストレート保証

PLANプラン

プラン
プラン

【お肉好きな方にオススメ】
和牛しゃぶしゃぶプラン

前菜、お椀、しゃぶしゃぶとお肉がメインのシンプルなプランです。とろけるような柔らかさとジューシーな旨味をこころゆくまでお愉しみください。

プラン
プラン
プラン

【選べるメイン】
黒毛和牛orアワビのステーキが選べる!チョイスプラン

月替わりの日本料理にプラスして、黒毛和牛のステーキ又はアワビのステーキをお選び頂けるプランです。リピーターの皆さんにも大好評。

BREAKFASTご朝食

ご夕食
ご夕食
ご夕食
ご夕食
ご夕食
ご夕食

さり気なく贅沢に

朝食は、各お部屋にはオリジナルの土鍋で炊いた、炊きたてのご飯をお運びし、良質の海苔を備長炭の火鉢であぶり香りもお楽しみいただく趣向です。

毎朝真心込めて作る自家製の豆腐など、一つ一つのおもてなしを真心込めてご提供いたします。

  • ふきやの「お米」

    FUKIYA RICEふきやの「お米」

    朝食の主役は米です。
    白米を美味しく食べてもらうために今の様な朝食の形になりました。
    米は炊きたてに勝るものはありません。
    お客様の時間に合わせて各部屋ごとに釜で炊き上げます。
    米は福島県産の恵穂(けいすい)という名前のこしひかりで、でんでん倶楽部稲作研究会がこだわり農法で作った稲田米です。
    釜は形を見ていただくとわかりますが、高さのある筒型で下の方がやや膨らんでいます。
    熱の伝導率や米の対流、保温性等、何度も施策を繰り返しこんな形になりました。
    ふきやオリジナルです。
  • ふきやの「のり」

    FUKIYA SEAWEEDふきやの「のり」

    桑名海苔(三重県)をいろいろと食べ比べて決めました。
    桑名海苔は木曽川から供給される豊かな栄養分と、伊勢湾の恵みを受け、味が濃く香りも強く感じられます。
    海苔産地では唯一活性処理(肥料などで成長を早める事)を行っていない浜の海苔で、少々塩味がするのが特徴です。
    昔は当たり前だった事が、今ではそうではありません。
    残念な事に、焼いていない海苔が今は見つかりません。スーパーマーケットや海苔の専門店でも置いていない事が多く、食べ比べてみるとその場で焼いた海苔は別物です。ただし焼き方にちょっとしたコツがあって、焼き過ぎると味も香りも損なうのでお気を付けください。
    焼き方
    海苔のガサガサ面(裏)どうしを合わせた2枚を手でつまみ両面を焼き、次にツヤのある面(表)どうしを合わせて両面を焼きます。
    こうする事で重ね合わせた海苔の間に香りが残り、焼き過ぎを防いでくれます。お試しください。
  • ふきやの「豆腐」

    FUKIYA TOFUふきやの「豆腐」

    北海道産のトヨマサリという大豆からできた豆乳で、毎朝にがりをうって作っています。他の大豆に比べて甘味が強いのが特徴です。
    最初の一口目で塩を味わっていただくと大豆の甘さが引き立ちます。 葛でとろみをつけた醤油のあんを用意しました。
  • ふきやの「味噌」
    画像はイメージです

    FUKIYA MISOふきやの「味噌」

    煮干と昆布を水につけ一晩ねかせて出汁をとり、仕上げに追い鰹で香りをつけた味噌汁です。

追加料理

黒毛和牛や鮑(アワビ)のステーキなどの追加注文も承っております。

  • 黒毛和牛

    Kuroge beef steak黒毛和牛

  • 鮑

    Awabi(Japanese abalone)steak

仕入れ状況により内容が変更になる場合もございますので、ご希望の際はお問い合わせください。

その他気になることございましたら、
些細なことでも構いません。
お気軽にお尋ねください。

0465-62-1000

受付時間9:00〜21:00

公式LINE

お飲み物

純米・純米吟醸

神奈川県

相模灘 美山錦(純吟)

一合(180ml) 1,430円

軽快な口あたりと9号酵母の爽やかな吟醸香。

丹沢山 吟造り純米酒(純吟)

一合(180ml) 1,430円

フルーティーで華やかな香り立ち、芳醇なコクと豊かな酸味が調和した複雑でバランスの取れた味わい。(お燗可能)

酒田錦(純米)

一合(180ml) 1,430円

足柄平野の米と蔵付き酵母で復刻した伝統の酒。芯がありながらも水の特長がよく出た味わい。(お燗可能)
長野県

明鏡止水(純吟)
めいきょうしすい

一合(180ml) 1,430円

おだやかな香り、心地よい名残。優れた五味のバランス。
山形県

フモトヰ 純吟山田錦(純吟)
ふもとい

一合(180ml) 1,430円

古来からの生酛(きもと)造り。穏やかな吟醸香と、自然で上品な味わいが持ち味。(お燗可能)
宮城県

墨廼江 中垂れ(純吟)
すみのえ

一合(180ml) 1,430円

長期低温発酵もろみの中汲で造られる、気品ある瑞々しい果実香が漂い、きめ細やかで透明感溢れる味わい。
福岡県

美田 豊穣 山廃純米(純米)
びでん

一合(180ml) 1,430円

糸島産の山田錦を使い、山廃造りで醸される芳醇・濃密な味わいの同蔵定番。熱燗に最適。(お燗可能)
新潟県

久保田 紅寿(純吟)

一合(180ml) 1,430円

やさしい口当たりとほのかな甘味の中にドライさを実感。(お燗可能)
広島県

賀茂金秀 特別純米 13 (原酒)(特別純米)

一合(180ml) 1,430円

原酒で13度と低アルコールながらふくよかな甘味と旨味。

特別な八海山(新潟)

八海山 白麹 あわ(スパークリング)

ハーフボトル(360ml) 7,700円

フルーティーな香りと上品な甘み、爽やかで繊細な泡の口当たり。

八海山 特撰大吟醸(大吟醸)

ボトル(720ml) 20,900円

八海山の最高の素材と最良の人材を注いだ幻の酒。細かくまろやかで綺麗な味わい、ほのかに上品な甘さ。

大吟醸・純米大吟醸

高知県

美丈夫 鄙(純米大吟醸)
びじょうぶ ひな

一合(180ml) 1,760円

「ひなびた」美しい自然やゆったりとした大らかさを体現。
福岡県

若波(純米大吟醸)
わかなみ

一合(180ml) 1,760円

糸島産山田錦を使用し、更に1年間冷蔵貯蔵。透明度が高く、若い果実感を感じさせる爽やかな旨み。
新潟県

久保田 翠寿(大吟醸・生酒)
すいじゅ

四合瓶 7,700円 
一合(180ml) 2,090円

加熱殺菌を一切せず、低温で貯蔵することで若々しさ・爽やかさを感じる、大吟醸の生酒。

久保田 萬寿(純米大吟醸)

一合(180ml) 2,420円

麹造りの精度から生まれる味のふくらみ、柔らかさ。深みのある味わいと調和のとれた華やかな香り。
神奈川県

雨過天晴(純米大吟醸)

一合(180ml) 2,420円

山田錦を贅沢に40%まで磨き、長期低温でじっくり丁寧に醸したお酒。華やかな香りと洗練された味わい。
静岡県

正雪(純米大吟醸)
しょうせつ

一合(180ml) 2,420円

山田錦を極限まで磨き、米と水だけで低温で醸した米自体がもつ旨味が十分に引き出された逸品。

初亀 秘蔵 亀(純米大吟醸)

一合(180ml) 3.960円

山田錦を35%まで磨き、氷温で3年熟成。上品で華やかな吟醸香とシルクのような舌触りと繊細でリッチな旨み。
福井県

黒龍 しずく(大吟醸)

一合(180ml) 3,300円

山田錦をじっくりと丁寧に低温発酵させた、「しずく」のように透き通るように綺麗な味わい。

黒龍 九頭龍(大吟醸)

一合(180ml) 1,760円

2004年に生まれた燗用の大吟醸。熟成により洗練された深い味わいは、ぬる燗から上燗で。(お燗可能)

黒龍 CRYSTAL DRAGON(大吟醸)

一合(180ml) 1,760円

マイルドな口当たりと、柑橘系を連想させる香りは清々しく爽やか。透き通るクリスタルのような味わい 。

3種類の銘酒をぐい呑みグラスで飲み比べ 1,540円 (大吟醸酒は、プラス300円)
※お酒銘柄の指定がない場合は、丹沢山 純米酒 秀峰をご用意いたします。

おすすめの飲み方

お燗の種類 温度 相模灘 丹沢山 明鏡
止水
麓井 墨廼江 喜楽長 美田 黒龍生
原酒
美丈夫 翠寿 正雪 萬寿 初亀 しずく 九頭龍
飛び切り燗
(とびきりかん)
55°以上 × × × × × × × × × × × × ×
熱燗
(あつかん)
50°~55° × × × × × × × × × × × ×
上燗
(じょうかん)
45°~50° × × × × × × ×
ぬる燗
(ぬるかん)
40°~45° × × × ×
人肌燗
(ひとはだかん)
35°~40° × × ×
日向燗
(ひなたかん)
30°~35° × × × ×
冷酒
(れいしゅ)
8°以下 ×

フランスワイン

ブルゴーニュ

コルトン・シャルルマーニュ(白)
Corton Charlemagne

82,500円

特級畑の白ワインにふさわしいミネラルの香り、素晴らしく豊かな味わい、上品で絶妙なバランス。

ヴォーヌ・ロマネ(赤)
Vosne-Romanée

35,200円

果実の上品なアロマにスミレの香りを纏い、上品な酸味と果実味と滑らかなタンニンを楽しめる。

シャブリ・グラン・クリュ ブーグロ(白)
Chablis Grand Cru Bougros

26,400円

豊かな果実味とキレのある酸、しっかりとしたミネラル感。テロワールの個性を存分に堪能できるワイン。

プイィ・フュイッセ テット・ド・キュヴェ/シャトー・フュイッセ(白)
Pouilly Fuisse Chateau Fuisse Tete de Cuvee

15,400円

洋ナシとオレンジの花の香り、レモンの様な柑橘のニュアンスが漂うフレッシュなアロマ。

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ ルージュ(赤)
Cote de Nuits Villages

13,200円

煮詰めた赤い果実のジャムや薔薇、紅茶など複雑さを増した香りが特徴的。

シャブリ・プルミエ・クリュヴォグロ /ドメーヌ・デュ・シャルドネ(白)
Chablis Premier Cru Vosgros 2019 / Domaine du Chardonnay

100ml 2,420円

シャブリ地区の中でも特に良質な1級畑のブドウから生まれた、果実味豊かでドライな白ワイン。

モルゴン コート・ド・ピュイ/ドメーヌ・ローラン・ゴティエ(赤)
Morgon Côte du Py / Domaine Laurent Gauthier

100ml 2,420円

イチゴを想わせる風味が特徴。シナモンやナツメグのようなスパイスの香りも。優しい香りと味わいが魅力。
ボルドー

シャトー・カロン・セギュール(赤)
Château Calon-Ségur

82,500円

濃く甘いタンニンが凝縮した果実味が口中に広がり、存在感のあるワイン。

シャトー・ダルマイヤック(赤)
Château d’Armailhac

27,500円

バニラや炒ったコーヒー豆を思わせる甘い香りが漂い、ゴージャスな果実味と芳醇な味わい。
ローヌ

コート・デュ・ローヌ(赤・白・ロゼ)
Côtes du Rhône

フルボトル 7,700円 
ハーフサイズ 4,400円

フルーティーな味わいが特徴で軽やか。赤、白、ロゼの3種からお選びください。

フォルタン リトラル(赤・白)
Fortin Littoral

187ml 各1,320円

少しだけワインを楽しみたい方への小ボトル。赤はカベルネ・ソーヴィニヨン、白はシャルドネ。

イタリアワイン

カサーレ・ヴェッキオ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ(赤)
Casale Vecchio Montepulciano d'Abruzzo

8,800円

パワフルな果実味と共に、熟した赤い果実やスパイスのアロマ。ドライで温かみのある味わい、エレガントなタンニン。

ビアンコ・ディ・クストーツァ(白)
Bianco di Custoza

7,700円

ヴェネト州クストーツァ地域。グレープフルーツを思わせるフレッシュな香りに心地よいフルーティな味わい。

ドイツワイン

フリッツ・ハーク リースリング(白)
Fritz Haag Riesling

8,800円

ドイツワインを代表するハーク家のやや辛口ワイン。大樽とステンスタンクで発酵。尖った酸の取れた繊細な味わい。

ディーンハイマー・シュロス ドルンフェルダー(赤)
Dienheimer Schloss Dornfelder

7,700円

赤ワインの渋味がなく、豊かな果実味、ベリー系のアロマ、柔らかなタンニンとやさしい甘さ、プラムを思わせる味わい。

ニュージーランドワイン

クラウディ・ベイ ソーヴィニヨン・ブラン(白)
Cloudy Bay Sauvignon Blanc

13,200円

素晴らしい凝縮感と、パッションフルーツの瑞々しいアロマ、マンダリンオレンジの様な豊かな果実味。

アメリカワイン

ナパ・ハイランズ カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
Napa Highlands Cabernet Sauvignon

16,500円

赤系・黒系ベリーがたっぷりと混じり合う。酸と穏やかなタンニンのバランス、味わいの凝縮感と長い余韻。

ナパ・ハイランズ シャルドネ(白)
Napa Highlands Chardonnay

16,500円

梨や青リンゴの爽快な香りにトロピカルフルーツや蜂蜜のニュアンスも混じり合う。クリーミーな口当たり。

オー・ボン・クリマ ピノ・ノワール(赤)
Au Bon Climat Pinot Noir

12,100円

ワイルドストロベリーやチェリーの香り、果実の風味と酸とタンニンの素晴らしいバランスと、スモーキーな風味。

オー・ボン・クリマ シャルドネ(白)
Au Bon Climat Chardonnay

12,100円

白桃やリンゴなどの、適度な熟度を思わせるフルーツの香り。非常にフレッシュな爽快感と、絶妙な酸味のバランス。

フランス:シャンパーニュ

テタンジェ ブリュット・ミレジメ(白)
Taittinger Brut Millésimé

フルボトル 31,900円

「ミレジメ」はフランス語で「ヴィンテージ」の意味。驚くほど繊細なアロマと豊かなミネラルの香り。しっかりとした骨格と繊細さの見事なバランス。

テタンジェ プレスティージュ・ロゼ(ロゼ)
Taittinger Prestige Rosé

フルボトル 27,500円 
ハーフサイズ 14,850円

パンチの効いた味わいと洗練さ。爽やかさと赤い果実の深い味わいのバランス。コクがありながら、なめらかな口当たり。ロゼブレンド。

ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット(白)
Veuve Clicquot Brut Yellow Label

フルボトル 23,100円 
ハーフサイズ 13,200円

力強さとなめらかさの調和、そしてアロマの強さと存分な爽やかさとの完璧なバランス。信念は「品質はただひとつ、最高級だけ」。

テタンジェ ブリュット・レゼルヴ(白)
Taittinger Brut Réserve

フルボトル 19,800円 
ハーフサイズ 11,000円

果実やブリオッシュ、桃や白い花、バニラなどを思わせるアロマと生き生きとしたフレッシュでクリスピーな味わいの優れた調和。

ヴィクトワール ブリュット・プレステージ(白)
Victoire Brut Prestige

フルボトル 19,800円 
ハーフサイズ 11,000円

その名は「勝利」。上質で緻密な泡立ち、芳酵なブリオッシュの香りにオレンジやカリンの香り。心地よい口当たり、フレッシュで溌剌とした酸味。

イタリア:スプマンテ

サンテロ ピノ・シャルドネ スプマンテ(白)
Santero Pinot Chardonnay Spumante

フルボトル 6,600円 
ハーフサイズ 3,850円 
クウォーター(200ml) 1,980円

本格的な辛口。しかし、華やかな香りと口当たりは爽やかで、とがった酸味が無く、ドライすぎず、後味にほのかな甘み残す。

麦焼酎

ふきやボトル

フルボトル(720ml) 7,260円 
デキャンタ(200ml) 2,200円 
グラス(80ml) 990円

「赤兎馬」「薩摩富士」で知られる濱田酒造で特別に陶器瓶に詰めていただいたオリジナル。

芋焼酎

フルボトル(720ml) 4,400円 
デキャンタ(200ml) 1,650円
グラス(80ml) 880円

黄金千貫を使用。黒麹仕込み、常圧蒸留。すっきりとした口あたりと、やわらかな甘さ。

八千代伝 黒

フルボトル(720ml) 4,400円 
デキャンタ(200ml) 1,650円
グラス(80ml) 880円

代表銘柄、かめ壷黒麹仕込み。薩摩芋をしっかり感じる芳醇で甘く香ばしい味わい。

三岳

フルボトル(720ml) 5,500円 
デキャンタ(200ml) 1,760円
グラス(80ml) 935円

屋久島の原生林に濾過された名水で仕込み、すっきりしていて、味わい深い旨味がひろがる。

平蔵 三年古酒

フルボトル(720ml) 5,500円 
デキャンタ(200ml) 1,760円
グラス(80ml) 935円

昔ながらの「かめ壺仕込み」で、甘みのある深い味わい、上品な香り、やさしい口当たり。

黒糖焼酎

高倉

フルボトル(720ml) 7,260円 
デキャンタ(200ml) 2,200円 
グラス(80ml) 990円

長期貯蔵・樫樽熟成で琥珀色に。果実のような甘い香りと黒糖のまろやかなコク。

米焼酎

武士者 吟醸古酒

フルボトル(720ml) 7,260円 
デキャンタ(200ml) 2,200円 
グラス(80ml) 990円

「山田錦」ならではの気品ある華やかな香りと、飲み口の良いスッキリとした味わいと丸み。

ビール

生ビール

サントリーザ・プレミアム・モルツ

935円

厳選された素材を贅沢に使用。鮮やかに広がる香りと深いコク。
瓶ビール

サントリーザ・プレミアム・モルツ

中瓶(500ml) 990円

アサヒ スーパードライ

中瓶(500ml) 990円

キリン ラガービール

中瓶(500ml) 990円

キリン 一番搾り

中瓶(500ml) 990円

サッポロ 黒ラベル

中瓶(500ml) 990円

海外ビール

シメイ ブルー (グラン・レゼルヴ)
Chimay Blue (Grande Réserve)

大瓶(750ml) 2,750円

自然発酵の長期熟成、ベルギーのトラピストビール。カラメルのような香ばしさ、柑橘系のフルーティーな香り。度数は9%と高く、濃厚なボディでスパイシーな味わい。
クラフトビール

ヒューマンズビア湯けむりペールエール

330ml 1,540円

地元湯河原の地ビール。スッキリした飲みごたえながらモルティでクリーミーなボディの柔らかな苦味。

サンクトガーレン アンバーエール

330ml 1,100円

高貴なホップと総称されるザーツ・ホップの貴賓のある香りと、ウィラメット・ホップの柔らかな優しい香りと苦味。

サンクトガーレン ブラウンポーター

330ml 1,100円

少しスパイシーな香りと、まろやかな風味に 若干の苦味をプラス。他のどことも違うキャラクター。
季節限定クラフトビール(春・夏)

サンクトガーレン湘南ゴールド

330ml 1,100円

湯河原原産のオレンジ「湘南ゴールド」を丸ごと使用。瑞々しくジューシーな風味が口中に広がり、後味は柑橘の皮特有のマーマレードのような苦味。

リキュール

サントリー梅酒 スーペリア〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド〉

ボトル(720ml) 6,600円 
デキャンタ(200ml) 2,200円 
グラス(80ml) 1,320円

山崎蒸溜所から梅酒?深さの秘密は、ウイスキー原酒

梨園

ボトル(500ml) 4,950円 
デキャンタ(200ml) 1,650円 
グラス(80ml) 880円

大分県日田産の「日田梨」を100%使用。フルーティさと、爽やかな甘みと深み。

ザ・チョーヤ ブラック ブランデー仕立て

デキャンタ(200ml) 1,650円 
グラス(80ml) 880円

「チョーヤ梅酒 ブラック」がリニューアル。1年以上熟成させた梅酒に、フランスコニャック地方産のブランデーをブレンド。

ウィスキー

ワールドブレンデット

サントリー ワールドウイスキー 碧 Ao

ボトル(700ml) 16,500円 
デキャンタ(180ml) 3,850円 
グラス(60ml) 1,430円

国産シングルグレーン

サントリー 知多

ボトル(700ml) 16,500円 
デキャンタ(180ml) 3,850円 
グラス(60ml) 1,430円

台湾シングルモルト

カバラン クラシック

ボトル(700ml) 35,200円 
デキャンタ(180ml) 9,680円 
グラス(60ml) 3,520円

ブレンデッドスコッチ

シーバスリーガル 12年

ボトル(700ml) 13,200円 
デキャンタ(180ml) 3,520円 
グラス(60ml) 1,320円

ブレンデッドスコッチ

バランタイン 17年

ボトル(700ml) 29,700円 
デキャンタ(180ml) 8,800円 
グラス(60ml) 3,080円

シングルモルトスコッチ

ラフロイグ セレクト

ボトル(700ml) 16,500円 
デキャンタ(180ml) 3,850円 
グラス(60ml) 1,430円

バーボン

メーカーズマーク

ボトル(700ml) 13,200円 
デキャンタ(180ml) 3,520円 
グラス(60ml) 1,320円

カナディアン

カナディアンクラブ ブラックラベル

ボトル(700ml) 13,200円 
デキャンタ(180ml) 3,520円 
グラス(60ml) 1,320円

スペシャルブレンド

サントリーブランデー X・O デラックス

ボトル(700ml) 16,500円 
デキャンタ(180ml) 3,850円 
グラス(60ml) 1,430円

ノンアルコール

ノンアルコールビールテイスト飲料

サントリー オールフリー

334ml 660円

“麦の味わい”と“すっきりとした後味”のバランスで、何も気にせず自由に楽しめるビールテイスト飲料です。
ノンアルコールジンソーダ

GINNIE (ジニー) 東京ドライ

990円

ジュニパーベリーの爽やかなアロマ。多彩なカクテルベースに使えるクリアな味わい。

酔わないThe CHOYA 本格梅酒仕込み

デキャンタ(200ml) 825円 
グラス(80ml) 440円

梅の種の成分に着目した本格梅酒テイスト飲料。芳醇で華やかな香りと濃厚でコクのある味わい。
ノンアルコールワイン

ヴィンテンス メルロー / シャルドネ(赤・白)

1本(200ml) 1,045円

ベルギー、スタッセン社製造。各ぶどうの個性・特徴をしっかり感じる、赤はメルロー、白はシャルドネ。
ノンアルコールスパークリングワイン

デュクドゥモンターニュ(白・ロゼ)

1本(200ml) 1,045円

ぶどうはアイレンを使用。リンゴやアプリコット、ハチミツの華やかな香り。爽やかな泡。白とロゼ。

ソフトドリンク

ペリエ

330ml 605円

ホットコーヒー

550円

みかんジュース

180ml 495円

湯河原産の青島みかんを丁寧に手でむき搾った100%ジュース。

りんごジュース

250ml 495円

信州りんごの果汁100%ジュース。

コーラ

190ml 385円

サイダー

200ml 385円

ウーロン茶

200ml 385円

ポカリスエット

245ml 385円

ジンジャーエール

190ml 385円

ミネラルウォーター

360ml 275円

炭酸水 (ウィルキンソン プレーンソーダ)

190ml 275円

レモンサワー用の割材

200ml 275円

冷蔵庫飲料

黒龍 九頭龍 ‒ 純米

瓶(150ml) 1,320円

キリン一番搾り 糖質ゼロ

缶(500ml)990円

アサヒ スーパードライ

中瓶(500ml) 990円

サントリー ザ・プレミアム・モルツ、キリン ラガー、キリン 一番搾り、サッポロ 黒ラベルもございます。

ペリエ

330ml 605円

みかんジュース

180ml 495円

湯河原産の青島みかんを丁寧に手でむき搾った100%ジュース。

りんごジュース

250ml 495円

信州りんごの果汁100%ジュース。

コーラ

190ml 385円

サイダー

200ml 385円

ウーロン茶

200ml 385円

ポカリスエット

245ml 385円

ジンジャーエール

190ml 385円

ミネラルウォーター

360ml 275円

PAGE
TOP